学校日記

グローブ

公開日
2024/01/22
更新日
2024/01/22

校長室より

ZOOM朝会

○表彰
 愛知県読書感想文コンクール

○校長講話
おはようございます
今日は、ZOOM朝会です
プレゼンをみてくださいね

楽しみにしていた人が多いと思います
野球の大リーグ、ロサンゼルス・エンジェルスからドジャースに移籍した大谷翔平選手から寄贈されたグローブが、八幡小学校にも届きました。右利き用が2つと左利き用が1つです
「このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルになることを望んでいます。野球しようぜ」と記されたメッセージカードが添えられています

大谷選手は、アメリカの野球選手、メジャーリーガーとして、今もっとも有名な選手です。みんなが体育でするティーボールは、ティーの上で止まっているボールを打ちます。野球は、違いますね。守るときと攻めるときがはっきり分かれています。投げる人をピッチャーと言います。バットで球を打つ人をバッター。ヒットを打って塁に出たら、ランナーとして走って次の塁をねらいます
大谷選手は、2023年シーズン投げて、10勝、ホームランを40本、走って20盗塁の記録を作りました
プロ野球では、ピッチャーもバッターも両方する選手は、ほとんどいません。大谷選手は、両方ができるので、「二刀流」と言われています

去年2023年の読売新聞の日本10大ニュースの一位は、「WBC14年ぶり優勝」でした
WBCというのは、野球の世界一を争う大会です。決勝戦は、有名なメジャーリーガーがずらりとメンバーに入った最強のアメリカ
試合を前にしたミーティングでの大谷選手のエピソードが伝えられています

「僕から一つだけ。憧れるのをやめましょう」
「野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。しかし、憧れてしまっては超えられない」

始業式で辰年、ハクのように新しいことに挑戦する年になることを願っていますとお話をしました
新しいことに挑戦するとき、大谷選手の「憧れるのをやめましょう」は、みんなの背中を押してくれるかもしれませんね

いただいたグローブは、まず順番に学級に回していきます。グローブをはめて、メッセージを読んで見てね。みんなのものです。ていねいに扱ってくださいね

今週の金曜日には、新一年生の入学説明会があります。みんなも一つ学年があがりますよ。寒さが厳しくなる週です。体調に気をつけましょう
お話を終わります