学校日記

11/30 明治の新しい国づくり 6年生

公開日
2020/11/30
更新日
2020/11/30

6年生

 6年生の社会科です。豊かな国づくりを目指してどのような政策をおし進めたのか考えています。中でも富国強兵について取り上げています。国民皆兵の徴兵令の施行、土地の値段を基準に地租(税金)を定めた地租改正、欧米から技術者を招いた他、進んだ機械を買い入れて紡績や造船、兵器などの国営工場を作った殖産興業を中心に学習しています。
 どんなねらいがあり、どのような効果をもたらしたのかを知るにつけ、現代につながる礎がこの時期にあったことに気づき、感嘆の声が上がります。