学校日記

7/6 放送朝会

公開日
2020/07/06
更新日
2020/07/06

学校行事

 おはようございます。今日の放送朝会は田中先生のお話です。

 昔からピアノを習っていましたが、学生の頃、テストがあって、たくさん練習したにもかかわらず弾く音を間違えて曲が止まってしまったことがありました。その時、失敗するのが怖くなり「もうピアノなんか弾きたくない」と思うようになりました。
 でも、今は違います。その失敗があったからこそ「もっと上手に弾けるようになりたい」「いろんな曲を弾きたい」と、また頑張れるようになりました。
 みんなも失敗するのが怖いなとか、嫌だなと思ったことはありませんか。「失敗は成功のもと」と言われるように、失敗は自分を大きく成長させてくれるものだと思っています。みんなの周りには、失敗しても応援してくれる家族や先生、そして、クラスの仲間がいます。自分の苦手なこと、好きなこと、どんどんチャレンジして、たくさん失敗して、大きく成長してくれたらと思います。

 今日も室内での生活が中心になります。
 落ち着いて、気持ちよく過ごしましょう。