7/2 暑中お見舞い申し上げます
- 公開日
- 2020/07/02
- 更新日
- 2020/07/02
校長室より
今日は、梅雨の晴れ間というよりも真夏を思わせる陽気になっています。
臨時休校が明け、学校に子どもたちが戻ってきて1ヶ月。久しぶりの学校生活にやや表情の硬かった子どもたちも、やっといつもの笑顔になってくれてほっとするこの頃です。6月半ばには、まだ田植えが終わったばかりという様子の田んぼも、稲が大きく育ち、力強さを感じます。また、八幡っ子たちは、班長さんを中心にして交通ルールを守って登校することができています。やっと普段の生活が戻ってきました。
最近、八幡っ子たちを見ていて、大放課や昼放課に運動場で遊ぶことをはじめ、普段の生活ができるってうれしいと感じているなあと思います。実は、それは私たち大人も同じです。
新しい生活様式として、手洗い、マスク着用、3密を避けることはこれからも意識しながら、普段の生活を送ることができる幸せを八幡っ子と一緒に感じていきたいと思います。
今日も、八幡っ子の元気な声が学校に響いています。すてきな1日になりそうです。