学校日記

10/10 観劇会(音楽鑑賞)

公開日
2019/10/10
更新日
2019/10/10

学校行事

 今日は、音楽鑑賞を通して、芸術・文化にふれる機会をもつことを目的に、観劇会を開催しました。すてきな音色を聴かせてくださったのは、「劇団ミュージカルプラザ」さんです。低学年は午前、高学年は午後と2部構成で行いました。
 今日の編成は、ヴァイオリン、チェロ、コントラバス、オーボエ、フルート、クラリネット、ホルン、トランペット、トロンボーン、打楽器、ピアノと豪華な顔ぶれです。
 演奏では、「ペルシャの市場にて」「オペラ『魔笛』序曲」「くるった時計」など。演奏の合間には、楽器の紹介もしていただきました。
 修学旅行で東大寺の大仏を見るのと同様に、本物にふれるって感動の仕方が違います。低学年も高学年もすてきな演奏に酔いしれた音楽鑑賞でした。