7/8 朝会
- 公開日
- 2019/07/08
- 更新日
- 2019/07/08
学校行事
おはようございます。新しい週の始まりです。校長先生のお話と先生方からの連絡を聞きました。校長先生からは星のお話をしていただきました。「昨日は七夕でした。昔、電気の通っていない日本では真っ暗な夜空で今よりもっとたくさんの星が見えました。星をつないでくまや白鳥を想像しました。ギリシャ神話に星にまつわる話がたくさん出てきます。もうすぐ夏休み。天気のよい夜に家の人といっしょに空を見上げてみてください。皆さんも星を線でつないで想像してお話を作ってみてください。宿題を出します。北の空を見ると七つの星、北斗七星があります。そのすぐ下に北極星があります。見つけた人は校長先生に話をしてください。1学期も残りわずかです。すてきな1週間にしましょう。」という話です。子どもたちは頷きながら、時に質問に答えながら聞いていました。
連絡では、図書館の本はこの夏、残念ながら貸し出しできない旨が話されました。蔵書点検というすべての本を点検・確認していくためです。今週から返すだけになるということです。
最後に校歌を元気よく歌いました。