学校日記

11/6 交通安全教室 3年生

公開日
2018/11/06
更新日
2018/11/06

3年生

 3年生が、交通安全教室を実施しました。知多警察署、交通指導員、県民センターの協力を得て、自転車の乗り方を学びました。今年は例年と異なる訓練で、「自転車シュミレーション訓練」でした。シュミレーターを使って、実際の道路のさまざまな状況をとらえ、この場合はどうしたらいいかということをていねいに教えてもらいました。代表の児童がシュミレーターで自転車を運転するのを全員で見て、自転車の乗り方を学びました。
 自転車は大変危険です。自分の命をどう守るか、今後に生かして下さい。また、最近は子どもが自転車事故を起こし、相手の命を奪う、相手をけがさせるといった事案も多くなっています。自転車の乗り方について、各家庭でも指導していただければと思います。