1/21 第4回八幡ふるさと検定
- 公開日
- 2018/01/21
- 更新日
- 2018/01/21
校長室より
もっと八幡のことを知りたくて、八幡コミュニティ主催で青少年会館にて実施された「第4回八幡ふるさと検定」に挑戦しました。
今日の検定に向けて勉強する中で、愛知用水の建設に貢献された久野庄太郎さんのこと、堀之内に城があったこと、海苔養殖・尾張万歳・黒鍬かせぎのことなど、実は知らなかったことが多いことに気が付きました。
50問中、35問以上の正解をした受験者は、「やわた博士」に認定されます。
ぜひ、本校の職員や八幡っ子にも挑戦してほしい内容でした。