学校日記

9/5 順序よく調べちょうどよい場合をみつけて 6年生

公開日
2017/09/05
更新日
2017/09/05

6年生

 6年の算数で、思考力を要求される学習をしていました。「花壇のふちどりに使う長さ1mの板が11枚あります。この板を絵のようにL字形に並べて花壇を作ります。縦、横それぞれ何枚並べたときに花壇の面積が最も大きくなりますか。」というものです。
 こういう問題は表を使って求めるとよいという今までの学習を生かし、自力で考えていました。

  • 797426.jpg
  • 797427.jpg
  • 797428.jpg

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310199/blog_img/13366958?tm=20240822110216

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310199/blog_img/13384824?tm=20240822110216

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310199/blog_img/13394559?tm=20240822110216