学校日記

5/9 見守り隊発足式

公開日
2016/05/09
更新日
2016/05/09

学校行事

本日8:20〜8:35に、見守り隊発足式を行いました。八幡小見守り隊は、13地区それぞれ5〜6名、そして更生保護女性会17名の、計87名の方で成り立っています。雨の日も、日差しの強い日も、子どもたちの安全な登下校のために、各地区の危険な場所で見守ってくださっています。
今日は、ご来賓として区長様、知多警察署員様、市民協働部様、学校教育課(知多市教育員会)様にもお越しいただきました。また、保護者を代表して、PTA会長、母親代表、生活部長にもご同席いただきました。たった15分程度の会でしたが、各地区の見守り隊の方々の紹介をし、そして、校長、PTA会長、児童代表から感謝の気持ちを込めたあいさつをしました。
安全な登下校を願う地域の大人の思いが、子どもたちの心にも通じたと思います。きっと、一人一人が今まで以上に安全な登下校への意識を高めたと思います。私たち教員にとっても、あたたかな地域の支援があって学校教育が成り立っていることを、あらためて認識することができた時間でした。
見守り隊のみなさま、本日はありがとうございました。そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。