学校日記

4/11 使い捨てからリサイクルへ

公開日
2016/04/11
更新日
2016/04/11

校長室より

 先日、スペースX社がロケットを打ち上げ、そのロケットを船の上へ着陸させることに成功しました。スペースXはロケットの再利用によって、打ち上げコストの削減を目標としています。また船上への着陸は地上へUターンに比べ、使用燃料が少なくて済むというメリットがあります。これまでスペースXは昨年12月に陸地への着陸に成功していましたが、今年の1月と3月におこなわれたドローン船への着陸は失敗に終わっていました。

 ロケットも、使い捨てから再利用の時代に突入しようとしています。実は、この技術は、日本でも開発を進めています。日本は、打ち上げたところに戻ってくることを構想しているそうです。

 こんな技術が開発されるなんて、すごいですね。
 
 スペースXは今月末にもファルコン9ロケットを打ち上げるそうです。今度はそのロケットには、通信衛星も含まれているそうです。次の打ち上げはどんな形になるのか…いまから楽しみですね。
 (画像は、スペースX社のものではありません。)