3/24 修了式
- 公開日
- 2016/03/24
- 更新日
- 2016/03/24
校長室より
修了式の話
4月の始業式の時から、3つのことを言い続けてきました。覚えている子は手を挙げてください。しっかり覚えている子もいますね。
1 授業に真剣に取り組む
2 あいさつをしっかりする
3 みんなが集まったときは静かにする
この3つです。
覚えているだけではいけません。実行できるようにしましょう。また、4月の始業式に新1年生も来ますので、同じ話をします。しっかりと頭に入れておきましょう。
もう一つ、卒業式の式辞で話をした、「伸びる子の条件」の話をします。「伸びる子の条件は、素直であること」です。1年間で、いろいろなことを注意されましたね。注意されるのは良くない行いをするからです。素直な子は、注意されて行動をあらためますね。それは、行動をあらためることによって、良い方向に進むことができるからです。良い方向に進むということは、自分の才能が伸びていくということです。
明日から、13日間の春休みになります。お父さん、お母さんの言葉を素直に聞いて、充実した春休みにしてほしいと思います。