3/20 春分の日
- 公開日
- 2016/03/20
- 更新日
- 2016/03/20
校長室より
今日は、「春分の日」では、日本の国民の祝日の一つです。趣旨は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」です。
この日は、「昼と夜の長さが同じになる。」といわれています。けれども、実際は昼の方が長くなっています。また、「暑さ寒さも彼岸まで」ともいわれ、春分の日で寒さも一段落と考えられています。同様に、秋分の日が暑さが一段落する時です。
春分の3日前から3日後までを「春の彼岸」といいます。だから、「春分」は「彼岸の中日」です。今日、お墓参りをするところもあります。
名古屋や福岡では、サクラが開花しました。これから生命の息吹を感じる季節になりますね。