10/22 すもう大会を終えて
- 公開日
- 2015/10/22
- 更新日
- 2015/10/22
校長室より
本当にたくさんの保護者の方々が応援に来てくださり、子どもたちも張り切って取り組むことができました。ありがとうございました。子どもたちも大歓声の中、一生懸命取り組みました。おかげで、すもう大会も無事終わることができました。
すもうも含め、スポーツには必ず勝ち負けがついてきます。今日、最初あいさつで、「勝つことを目指してがんばりましょう。」と言いました。勝つことを目指すには、一生懸命取り組まないといけません。全力を出し切ることが大切です。けれども、勝負ですので、当然負けることもあります。負けたとき、「悔しい」という気持ちをもって欲しい。「しょうがない」「相手が強そうだからしかたがない」等、マイナスの思考になって欲しくありません。「悔しい」と思えば、次に向かって努力することができます。けれどもそうでなければ、何も生まれません。
「勝って奢るな、負けたら悔しがれ」。昔子どもたちによく言った言葉です。勝って奢ったら、そこで自分の伸びしろはなくなってしまいます。
まだまだ、限りない可能性をもっている子どもたち。「勝って奢るな、負けたら悔しがれ」の言葉を胸に、これからも努力して欲しいと思います。