学校日記

10/16 横川小学校研究発表会

公開日
2015/10/16
更新日
2015/10/16

校長室より

 今日、半田市立横川小学校で研究発表会がありましたので、参加してきました。
 テーマは「命を大切にし、生き方を見つめる児童の育成をめざして −新しい学校予防教育の推進−」です。「学校予防教育」という言葉が珍しく、興味を持って参加しました。
 まず、学校予防教育について年間計画を作成していました。その中で、「自己信頼心(自信)の育成」「感情の理解と対処の育成」「向社会性の育成」を位置付けていました。今回の授業でも、これらの力を意識するとともに、鳴門教育大学が開発した教育プログラムを活用していました。授業の後、講演会があったわけですが、授業だけでは分からなかった理論の部分の説明があったため、授業について「なるほど」と思うところがありました。講演の中で、「子どもは遊びの中で学ぶ」という言葉が印象的でした。新しいことを知ることができた発表会でした。