9/20 ラグビー史最大の大番狂わせ
- 公開日
- 2015/09/20
- 更新日
- 2015/09/20
校長室より
ラグビーワールドカップが開催されています。
日本は南アフリカと対戦しました。南アフリカはランキング3位の強豪国で、今までも何度かワールドカップで優勝しています。その南アフリカに格下の日本が34−32で勝利を飾りました。英国の新聞などは、「ラグビー史上最大の大番狂わせ」と報じています。
日本は、ワールドカップに出場できても、1勝もできずにいました。実に、24年ぶりの2度目の勝利となりました。けれども、日本チームは練習量を積み上げ、チームワークを鍛え、素早いパス回しと、低いタックルに磨きをかけてきました。その練習、努力の成果が「勝利」というかたちで表れたのです。いくら格上でも、最後まで諦めない。この試合も何度もリードを許しましたが、最後まで諦めませんでした。その成果が最高の形となって現れたのです。
ワールドカップはまだまだ続きます。
日本チームのこれからの活躍を祈っています。
(画像は中日新聞電子版より)