9/15 出会い
- 公開日
- 2015/09/15
- 更新日
- 2015/09/15
校長室より
土曜日から今日までの4日間で、いろいろな方々と出会いました。
以前から知っている方もあれば、今回始めてあった方もいます。
いろいろな人と出会えるのはいいですね。
けれども、私は人と人間関係をつくるのが苦手でした。初対面の人と出会うとどうしても構えてしまい、なかなか人間関係ができませんでした。
そんな私が少し変わったのが高校時代でした。高校は、同じ中学校からは6名しか行きませんでした。そのため、ほとんどが初対面でした。そんな中で、いろいろな人から声をかけられたのが自分が少し変わるきっかけになりました。
もっと大きかったのは、大学時代です。大学は自宅から遠かったので、下宿をしていました。この経験は今までの自分を変えるのに大変役立ちました。下宿をしていると、いろいろな人(大学生)がきます。吹奏楽部の子、同じ教科の子、そしてその人の友達や先輩後輩。一挙に自分の周りの風景が変わりました。視野が広くなりました。
この経験は私にとって大変貴重なことでした。
人と接すると、何らかの影響を受けます。話をしていくと共感する部分もあるし、おかしいなと思うこともあります。けれども、得ることはいっぱいあります。人は、人からしか学べないこともあります。そんなことも教えてもらいました。
今でも、初対面の人と気軽に話すのは、少し抵抗があります。けれども、思い切って話すようにはしています。いろいろな話を聴くのは楽しいですので。そして、少しでも人間関係を幅広くつくっていきたいと思います。自分自身の成長のためにも。