学校日記

9/11 東海豪雨から15年

公開日
2015/09/11
更新日
2015/09/11

校長室より

 東海豪雨のことをご存じですか?
 今から15年前、知多半島や尾張地方、名古屋市等広範囲に甚大な被害を与えました。私は東海市立平洲小学校に勤務していました。私の住んでいる半田市南部は、雨はたくさん降りましたが、この日より10年前の豪雨の方が激しく、いつもの時間に家を出て学校に向かいました。そうすると、北へ行くにつれあちらこちらの道路が冠水していて、通れませんでした。家から学校まで何時間もかかったことを覚えていますし、車から見えた家が水没している風景も忘れることはできません。

 昨日、栃木県、茨城県で発生した大雨を見るにつけ、東海豪雨の時のことが頭をよぎります。大きな川が氾濫したときの被害の深刻さを思い知らされました。同時に自然の怖さをあらためて感じました。

 今日の引き渡し訓練では、お子さんと一緒に歩いていただき、地震だけでなく東海豪雨のような大雨の時、通学路がどのようになるか、遊びに行って地震が起きたり、突然雨が激しくなったどうするか等含めて話し合いをしながら下校していただきたいと思います。
(写真上は、Yahoo検索画像より、下は今日の中日新聞です。)