学校日記

7/5 ありがとう

公開日
2015/07/05
更新日
2015/07/05

校長室より

 「ありがとう」
 いい言葉です。
 この言葉を一日に十回言えたら、心が豊かに、暖かくなるのではないでしょうか。

 こんな話があります。

 「A子さんが、教室の真ん中に何か丸まった紙屑に気づいて、それを拾おうと手を伸ばしたのですが、つぎに入ってきたB君が一瞬早くその紙屑を拾うとパッと屑箱に投げ入れたのです。
 するとA子さんは『あ、ありがとう!』とさわやかな声で言ったものです。自分が落とした紙屑ではありません。誰が落としたかわからない紙屑です。それなのに、ごく自然に『ありがとう』という言葉が出てきたのです。私は、この『ありがとう』は素敵な『ありがとう』だと感じました。」(校長の覚悟 関根正明著)

 すばらしいですね。
 「ありがとう」
 この言葉があふれる学校をめざしたいと思います。