11/23 白馬村で
- 公開日
- 2014/11/23
- 更新日
- 2014/11/23
校長室より
11月22,23日、昔の仲間と白馬村の東急ホテルに泊まりに行きました。22日は大変良い天気で、雪をかぶった山々が真っ青な空に映えて大変美しく、景色を堪能しました。
けれども、ご存じのように、22日の午後10時8分に大きな地震がありました。白馬村は震度5強でした。そのときはまだ、仲間8人と一緒におしゃべりをしていました。
そうしたら急に大きな揺れがおこり、机の上のものが落ちそうになりました。揺れはしばらく続きました。大変怖かったです。あのとき、一人だったら・・・と思うとどのような行動をしたか分かりません。その後も、結構大きな余震もありました。
一夜が明け、帰るときときには、下の写真のような地割れが起こっているところがあり、通行止めになっているところもありました。墓石も倒れていました。また、ヘリコプターが何機も上空を飛んでいました。テレビを見ると、建物が倒壊している映像もありました。これから寒い時期になる白馬村の方々にとっては、大変な苦労があると思います。一日も早く日常生活が戻ることを祈っています。
突然経験した大きな地震。頭では分かっていても、とっさには行動できないことを痛感したできごとでした。