学校日記

10/11 知多地方教育研究集会

公開日
2014/10/11
更新日
2014/10/11

校長室より

 総合的な学習研究部会に参加しました。
 はじめに、中部学院大学子ども学部子ども学科准教授 加納誠司先生の講演を聴きました。
 総合的な学習の時間で育む探求力・協働力について、実践例を交えながら分かりやすく話していただきました。まず、地域、子どもの実態をつかむこと。そして、子どもを夢中にさせる仕掛けをつくること。そして、教材と子どもとの距離を徐々に縮めていくこと、などを教えていただきました。
 その後、分科会に分かれて発表がありました。知多市も発表しました。国際理解教育についての実践で、大変すばらしいものでした。半日の研修でしたが、大変有意義でした。