6/21 夏至
- 公開日
- 2014/06/21
- 更新日
- 2014/06/21
その他
今日は夏至(げし)です。
夏至は、二十四節気の一つで、一年で最も昼が長いとされています。
夏至には、各地でいろいろな風習があります。例えば、尾張地方の一部では無花果田楽を食べる風習があります。また、大阪の一部では夏至から半夏生(夏至から11日目)までの間にタコを食す習慣があります。稲の根がタコの八本足のように深く広く張ることを祈願したものだそうです。