来訪者の方へ

知多市立新田小学校のホームページへようこそ!

【校訓】 明るく 正しく たくましく

【学校経営方針】 子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。

新着記事

  • 認知症について知ろう

    5年生は、社会福祉協議会や東部地区チームオレンジ(民生委員、老人クラブ役員の方か...

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    校長の部屋

  • 虫ミッケ

    1年生は生活科の学習の関連で虫を探していました。6年生の卒業アルバムの写真撮影が...

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    校長の部屋

  • 卒業アルバム写真の撮影 ー 学年・学級・グループ編 ー

    今日は6年生が学年写真を撮影していました。その後、学級やグループの写真を思い思い...

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    校長の部屋

  • 今週のお花

    今週のお花は、燕子花(かきつばた)と河骨(こうほね)です。「燕子花」は、愛知県の...

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    玄関の花

  • 9/19(金) 6年生生成AIモラル授業

    生成AIを使うための情報モラル学習を行いました。情報モラルについて生成AIが作っ...

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    6年生

  • 9/22(月) 6年 修学旅行に向けて

    修学旅行に向けて仏像の話を一生懸命聞きました。お寺や神社、歴史のことなど、詳しく...

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    6年生

  • 9/22(月) 運動場に元気な姿が戻ってきました

     これまでの暑さが、先週後半から和らいできて、本日は、朝は涼しく、昼はカラッとし...

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    行事・特別活動

  • にちようびのできごと

    1年生の道徳「にちようびのできごと」は、友達が自分の家に遊びに来たときのお話です...

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    校長の部屋

  • 折って立てたら

    1年生の図工「折って立てたら」という学習です。素敵な世界を作ることがめあてなので...

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    校長の部屋

  • 自律的な学びへ

    3年生は算数のあまりのあるわり算の問題に取り組んでいました。一斉授業でしっかりと...

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    校長の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 児童会選挙⑥

    2025年9月26日 (金)

  • クラブ③

    2025年9月29日 (月)

一覧を見る