新田小日記(Shool Diary)
【校訓】
明るく 正しく たくましく
【学校経営方針】
子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。
-
5/31(月) クラブはじまりました 1
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
行事・特別活動
今日は第1回目のクラブでした。4年生から6年生までの学年で活動を行っていました...
-
-
5月31日(月) アゲハチョウがとびたっていきました
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
3年生
1時間目の国語の授業中,アゲハチョウのさなぎの様子の変化に気がついた子がいました...
-
5/31(月) 教育実習が始まりました
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
新田小の風景
今日から3週間,2人の教育実習生が先生になるための勉強として新田小学校で過ごしま...
-
-
5/31(月) 5年20メートルシャトルランテスト
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
5年生
体力テストの1種目シャトルランテストを行っていました。20メートルを放送に合わ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5/26(水) 1・6年生ハッピーペアタイム
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
6年生
雨で延期されていた1,6年生のハッピーペアタイムがありました。 6年生のお兄さん...
-
-
-
-
-