新田小日記(Shool Diary)
【校訓】
明るく 正しく たくましく
【学校経営方針】
子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。
-
4月29日(月) 第18回 ウォーキングデー
- 公開日
- 2019/04/29
- 更新日
- 2019/04/29
PTA・地域
涼しく過ごしやすい祝日,ウォーキングデーが行われました。新田小体育館前をスタート...
-
4月28日(日) 東部コミュニティ総会
- 公開日
- 2019/04/29
- 更新日
- 2019/04/29
PTA・地域
東部コミュニティ総会が行われました。地域の方々が,部会にわかれて活動しています。...
-
-
4月26日(金) 5年生 家庭科 わが家にズームイン!
- 公開日
- 2019/04/26
- 更新日
- 2019/04/26
5年生
5年生の家庭科の時間です。ガスこんろの安全な使い方を知って,おいしいお茶を入れま...
-
-
-
-
4月26日(金) 6年生 外国語活動 When is your birthday ?
- 公開日
- 2019/04/26
- 更新日
- 2019/04/26
6年生
6年生の外国語活動の時間です。各月の言い方を英語で学びます。
-
4月25日(木) 1年生 図工 おはなのえをかこう
- 公開日
- 2019/04/26
- 更新日
- 2019/04/26
1年生
24日の3,4組に引き続き,1,2組も初めての図工の授業でお花の絵を描きました。...
-
-
4月25日(木) 5年生 国語科 なまえをつけてよ
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
5年生
5年生の国語の時間です。登場人物二人の関係がいろいろな出来事を通して,どのように...
-
-
4月25日(木) 5年生 外国語活動 How many ?
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
5年生
5年生の外国語活動の時間です。「How many ?」を使って数を答える学習に取...
-
-
-
-
-
-
-