新田小日記(Shool Diary)
【校訓】
明るく 正しく たくましく
【学校経営方針】
子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。
-
2月28日(金) 新型コロナウイルスによる休校等に対応について
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
その他
知多市学校教育課より以下の内容の学校メルマガが送信されましたので,ホームページで...
-
-
2月27日(木) 4年生 メディアスFMによる給食中継
- 公開日
- 2020/02/27
- 更新日
- 2020/02/27
4年生
5月9日(木) 6年生 ケーブルテレビメディアスFMラジオの給食生中継が行われ...
-
-
2月27日(木) 1年生 外国語活動 好きなくだものはなに?
- 公開日
- 2020/02/27
- 更新日
- 2020/02/27
1年生
1年生の様子です。ALTの先生と一緒に,好きなフルーツについて,英語で質問したり...
-
2月27日(木) 1年生 図画工作科 クルクルまわして
- 公開日
- 2020/02/27
- 更新日
- 2020/02/27
1年生
1年生の図工の時間です。「かざぐるま」をつくります。かざぐるまが回ったときの色や...
-
-
2月27日(木)3年生図画工作科「いろいろうつして」
- 公開日
- 2020/02/27
- 更新日
- 2020/02/27
3年生
3年生は図画工作科で紙版画に取り組んでいます。今日は,前回下書きした顔をもとに...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2月25日(火) 6年生 図画工作科 テープカッターづくり
- 公開日
- 2020/02/25
- 更新日
- 2020/02/25
6年生
6年生の図工の時間です。木板を加工して,テープカッターを作ります。この時間は木板...
-
-