新田小日記(Shool Diary)
【校訓】
明るく 正しく たくましく
【学校経営方針】
子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。
-
-
-
12/30 キラリ! 二学期 お年寄りとの交流会
- 公開日
- 2013/12/30
- 更新日
- 2013/12/30
思い出のアルバム
10月30日に民生委員主催の一人暮らしのお年寄りとの交流会がありました。毎年、...
-
12/29 キラリ! 二学期 10月の授業(1,2年生)
- 公開日
- 2013/12/29
- 更新日
- 2013/12/29
思い出のアルバム
暑さも和らぎ、学習には最適の時期となりました。 さつまいももたくさん収穫でき...
-
12/29 キラリ! 二学期 就学時検診
- 公開日
- 2013/12/29
- 更新日
- 2013/12/29
思い出のアルバム
10月23日に就学時検診がありました。 来年度新しく入学してくる子どもたちの...
-
12/28 キラリ! 二学期 ようこそ先輩講演会
- 公開日
- 2013/12/28
- 更新日
- 2013/12/28
思い出のアルバム
10月9日に本校の卒業生で、アサギマダラの研究をしてみえる先生に来ていただきま...
-
-
12/27 キラリ! 二学期 修学旅行その5
- 公開日
- 2013/12/27
- 更新日
- 2013/12/27
思い出のアルバム
二日目の朝。時間に起きることができました。 京都でのタクシー分散は新田小学校...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
12/25 キラリ! 二学期 9月の授業(1,2年)
- 公開日
- 2013/12/25
- 更新日
- 2013/12/25
思い出のアルバム
9月の前半はまだまだ暑い日が多かったですね。教室の扇風機も大活躍でした。 暑...
-
12/25 キラリ! 二学期 修学旅行その1
- 公開日
- 2013/12/25
- 更新日
- 2013/12/25
思い出のアルバム
出発式から、バスに乗り、法隆寺を見学しました。天気もよく暑い日になりました。 ...
-