IMG_4687.JPG

新田小日記(School Diary)

【校訓】
明るく 正しく たくましく
【学校経営方針】
子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。

  • 11/30(火) 今日の給食

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    給食

    【今日の献立】牛乳、ロールパン、オムレツのきのこソースかけ、ごぼうサラダ、ミネストローネ

  • 11/30(火) 5年体育;鉄棒

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    5年生

    鉄棒の練習をしていました。友達同士で互いにタブレットで撮り合っていました。自分の姿を撮ってもらうことで、どれくらい足が上がっているか、鉄棒に体が離れていないかなど、確認することができます。

  • 11/30(火) 1年体育;200m走

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    4年生

    新田小の運動場のトラックは一周が約200m。5時間目に1年生が元気に走っていました。いつものかけっことは違って、距離が長いので、後半バテ気味な子も・・・。

  • 11/29(月) 今日の給食

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    給食

    【今日の献立】牛乳、ご飯、イワシの梅煮、味噌おでん、りんご

  • 11/29(月) 3年社会;消防せつびを調べています

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    3年生

    消防署や防火のことを学んでいます。学校でも防火について取り組んでいることとして、火災避難訓練や校内の防火設備について調べて理解を深めることができました。

  • 11/29(月) 表彰伝達

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    新田小の風景

    先週に引き続き、行政相談に関わる作品募集と赤い羽根共同募金作品募集で入賞した子の表彰伝達を大放課に行いました。校長先生から一人ずつ、手渡ししていただきました。おおめでとうございます。

  • 11/26(金) 学校公開日7

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    行事・特別活動

    1年生もすっかり5時間目に慣れています。

  • 11/26(金) 学校公開日6

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    行事・特別活動

    タブレットを使った授業も見ていただきました。

  • 11/26(金) 学校公開日5

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    行事・特別活動

    Bグループの地区は、5時間目でした。

  • 11/26(金) 学校公開日4

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    行事・特別活動

    話し合いや発表をしている様子も授業の内容にあわせて・・・

  • 11/26(金) 学校公開日3

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    行事・特別活動

    おうちの方がいることが分かるとそわそわしている子もいました。でも、どの子もみんながんばっていました。

  • 11/26(金) 学校公開日2

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    行事・特別活動

    授業の様子です。

  • 11/26(金) 学校公開日1

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    行事・特別活動

    学校公開が地区別に分かれて行われました。本当に久しぶりにおうちの方に授業の様子を見ていただけました。感染対策へのご理解とご協力をいただき、お忙しい中、参観してくださりありがとうございました。

  • 11/26(金) 2・4年 読書ゆうびん交換

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    2年生

    2・4年生のペア学年で読書ゆうびんを交換しました。それぞれのおすすめな本をペアの子にお手紙にして伝えました。いろんな本に出会えるといいですね。

  • 11/25(木) 6年外国語;Let's think about our food.

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    6年生

    今回の単元のまとめのスピーチテーマは「Original curry」です。
    グループでカレーの具材やその産地を考え,英語で表現します。
    どんなカレーが出てくるか,スピーチ本番が楽しみですね♪

  • 11/25(木) 1・6年 ペアで読書郵便の交換

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    6年生

    図書室のどんぐりまつりの一環として,読書郵便をペアで交換しました。
    ペアにおすすめしたい本を紹介するお手紙を書きました。
    今度、図書室で探してみてくださいね(^○^)

  • 11/25(木) 2年生活科;ビーチランドに行ったよ5

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    2年生

    集合時間いっぱいまでしっかり見学ができました。あとは電車に乗って帰りました。今日はたくさん歩きました。暖かい日でよかったですね。帰ったらゆっくり疲れをとりましょう。帰りに駅までお迎えに来てくださったおうちの方々、お忙しい中、ありがとうございました。

  • 11/25(木) 2年生活科;ビーチランドに行ったよ4

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    2年生

    グループ行動では、お互いに気遣いながら、グループみんなで行動することを意識していました。時には、グループが分かれてしまったり一人行動があったり・・・。そんな時には、きちんと先生に伝えることができました。

  • 11/25(木) 2年生活科;ビーチランドに行ったよ3

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    2年生

    お昼は楽しみなお弁当タイム。本当に久しぶりにみんなで食べるお弁当をおいしくたべました。お弁当を食べ終わったら、グループ行動です。

  • 11/25(木) 2年生活科;ビーチランドに行ったよ2

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    2年生

    到着して、イルカショーを見たり、海の生き物を見たりしました。校外学習でグループ行動をすることもいい経験ができました。