-
10/31(木)名古屋市科学館に行ってきました!
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
4年生
名古屋市科学館では、午前中に各クラスで館内を見学し、次にプラネタリウムをみました。お弁当は外で自然を感じながら食べました。ハロウィンだったということもあり、お化けのキャラ弁を嬉しそうに先生に見せにくる児童がたくさんいました。午後は班別行動を行いました。子どもたちは楽しそうに展示物を見たり、ボタンを押したり、様々な体験を通して有意義な時間を過ごすことができました。どのクラスもバスの中では盛り上がり、ニコニコしながら友達とお話をしていました。
+5
-
ドリームマップ作り
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
4年生
10月25日(金)の1時間目から6時間目までを使って、ドリームマップの授業をしました。各クラスに2名ずつドリームマップの先生(ドリマ先生)に入っていただいて、1〜2時間目がドリームマップの説明、3〜4時間目がドリームマップ作り、そして、5〜6時間目が自分のドリームマップの発表という順番で実施してしました。自分の夢を友だちに聞いてもらうことで、自分に自信をもち、自分のことがいっそう好きになったようでした。
+1
-
二十日大根を収穫しました
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
2年生
大きくなってきた二十日大根を収穫しました。色は出来上がってからのお楽しみでした。中には、「全部白だったよ!!」と言っている子もいました。収穫した後は、観察をしました。「種からこんなに大きく育ったよ!!」ととても嬉しそうでした。家で美味しく食べてください。そして、まだ小さそうな大根は抜かずに、引き続き育てます。出来上がりがどんどん楽しみになっている子どもたちです。
-
10/31今日の給食
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
給食
こがたロールパン 牛乳 パンプキンハートコロッケ 焼きそば フルーツポンチ
-
10/31(木) 過ごしやすい日に、元気よく
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
行事・特別活動
朝から、暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい日になっています。
大放課には、多くの児童が、元気よく運動場に向かいます。
ドッジボールやブランコ、ジャングルジムなど自分の好きな遊びを元気いっぱい行っていました。
先生たちも子どもたちにまぎれて、元気よく遊びに付き合っていました。
にぎやかな声が、校舎にも響き渡っていました。
-
10/30(水)明日はハロウィン
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
2年生
折り紙を5回だけ折りかぼちゃを作りました。
-
ハッピー会(4−4)
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
4年生
10月のハッピー会(学級レク)をしました。4月から毎月行なっているので、今回で6回目のハッピー会です。実行委員も2回目の子もいて、子ども達で企画・運営全てやってくれました。今日は①たけのこニョッキ②ドロケイをしました。
たけのこニョッキは以前に実行委員の子達が説明をしてくれたのですが、今日もう一度みんなの前でやってくれて、二つのチームに分かれて競い合いました。15人くらいで行なったので、絶対成功しなだろうなあ‥と見ていたら、一つのチームが成功することができました!失敗した時の子ども達のリアクションもとても楽しそうでした。ドロケイは時間の関係で、10分を2回しかできませんでしたが、泥棒の人数や牢屋を見張っていいかなど、ルールを話し合って楽しむことができました。来月のハッピー会も楽しみです。
-
10/30(水) 運動会が終わって
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
行事・特別活動
運動会が終わり、職員がサッカーゴールをもとの場所に戻しました。
今週は、晴れたり、雨が降ったりで、10/24に運動会ができてよかったと感じています。
片付けると同時に、運動会で盛り上がった思い出がよみがえってきます。
-
10/30(水) 今日の給食
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
給食
ご飯、牛乳、けんちんしのだのしょうがあんかけ、野菜のごま酢和え、豚汁
-
10/30(水) ボランティアグループ「すずのこえ」による読み聞かせ
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
行事・特別活動
本日、5年生のクラスで、ボランティアグループ「すずのこえ」による読み聞かせがありました。
本の題名は、「綱渡りの男」「イッキに読める名作選」「分福茶釜」でした。
児童らは、本の内容に加え、ボランティアの方の思いや考えも知ることができました。
いろいろな視点から、学ぶことができました。
-
10/29(火) やや肌寒い(!?)日に
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
行事・特別活動
雨が降ったり、止んだりする日となりました。これまでの残暑と比べて、半袖でいると、時折冷やっとします。
寒暖差に気を付け、体調を崩さないようにしてほしいものです。
-
10/29(火) 今日の給食
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
給食
ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、野菜とツナの和え物、かきたま汁、アーモンド入り乾燥小魚
-
おもちゃフェスティバルに向けて
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
2年生
2年生の生活科では、1年生を招待し「おもちゃフェスティバル」を行います。去年1年生の時に2年生から楽しませてもらった思い出があるので、最初から「今度は私たちの番!!」と、みんな一生懸命取り組み、盛り上がっています。今は、どのクラスも、おもちゃを作ったり、ルールを決めたり、1年生がどうしたら楽しんでくれるのかを考えながら改良を重ね、進めています。フェスティバルが楽しみです!!
-
玄関の花
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/28
玄関の花
今日は、月曜日ですが、特別にお花を生けていただきました。
写真1枚目 菊三種、ピンクッション、木苺
写真2枚目 くじゃく草、菊
-
10/28 今日の給食
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/28
給食
麦ご飯 牛乳 チキンハムステーキ ハヤシライス 豆豆サラダ
-
10/25(金)2年国語
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
2年生
漢字ドリルを丁寧に進めていました。
満点の花まるがたくさんになっていました。
-
10/25(金) 今日の給食
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
給食
今日の給食
ご飯・牛乳・揚げ魚のコーミダレかけ・さつまいものゴマ和え・実だくさん汁
-
10/24(木) 新田小運動会
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
行事・特別活動
昨日の雨と変わって、晴天の中、盛大に運動会が行われました。
来賓・保護者の方々もたくさん参加してくださり、子どもたちも精一杯自分たちの力を発揮しました。
クラスや学年を超えたチームで協力し合い、互いに励まし、喜び合って各競技に取り組んでいました。
たくさんの保護者の方からも、「素晴らしい運動会だった」をお褒めの言葉をいただきました。
とてもよい思い出になったと思います。
-
10/24 今日の給食
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
給食
ミルクロールパン 牛乳 鶏肉のハーブ焼き ポークビーンズ にんじんサラダ
-
「来賓・保護者の方へ」本日の運動会「予定通り実施」について
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
行事・特別活動
日頃から、新田小学校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
本日の運動会について、「予定通り実施」いたします。競技予定時間については、多少前後する場合もありますので、ご了承ください。
なお、駐車場がありませんので自家用車での来校はご遠慮ください。周辺道路にも地域の迷惑となりますので、駐車しないようにしてください。
よろしくお願いいたします。