学校日記

4/20〜5/6の家庭学習について

公開日
2020/04/20
更新日
2020/04/20

行事・特別活動

 以下のことを参考に自分で学習が進められるようにご家庭
でご指導をお願いします。 新しい学習指導要領では「主体
的な学び」が重視されています。自分で課題を見つけ、自分
で学んでいく習慣がつけられるとよいと思います。
<復習>
 ◇昨年度の教科書、ドリルで間違えた問題をやり直し、
  全問正解になるまで繰り返す。
<予習>
 ◇新しい国語教科書の教材を読む(黙読、音読)。
  新出漢字の読み書きや難語句の意味調べをする。
 ◇新しい算数、社会、理科等の教科書の最初の単元を
  読み、どんな学習をするのかつかむ。
 ◇インターネットで文部科学省HPを検索すると、
  「小学校における学習支援コンテンツ」のページが
  あるので見てみる。
<挑戦>
 ◇国語の教材文(何年生のものでもよい)で自分の好きな
  文章のものを視写(ノートに一字一句違えずそのまま写
  すこと)すると、その筆者の書き方の影響を受けて文章
  が上手になる。
 ◇読書感想文を書いておく。うまくいけば夏休みの課題が
  減るし、そうでなくても勉強になる。
 ◇書写の教科書を見ながら、字や文を書く練習をすると、
  字が上手になる。
 ◇自由研究をする。身近なもので実験したり作製したり、
  インターネットや本で調べたりしたことを画用紙や
  レポートにまとめる。
   例:「手作りマスクづくり」「雑草で盆栽づくり」
     「気温の変化調べ」「花の生長調べ」など。
   主体的な学習姿勢、工夫する力、調べる力が育つ。  
   ★できたものは学校再開後に掲示・展示することも 
    できます。