IMG_4687.JPG

新田小日記(School Diary)

6/2(木) 3年生 算数の授業2

公開日
2016/06/03
更新日
2016/06/03

3年生

「円と球」の授業で最初はこまを作りましたね。画用紙を使って、一人一人がさまざまな大きさのこまを作っていきます。点をつけたり、色をつけた線を書いてみたりすることで回ったときの見え方がよくわかりました。今回の写真でも分かると思いますが、ペアやグループで話し合ったり、一緒に考えたりすることで、お互いの考えが深まることがあります。自分だけでは気づかなくても友達の一言で「あっ!わかった!」ということもあると思います。教室でみんなで勉強するよさだと思います。どんな意見が出てくるのかワクワクする。だから授業は楽しいですね。