新田小日記(Shool Diary)

2/25 3年 おこしもの作り

公開日
2015/02/26
更新日
2015/02/26

3年生

 総合的な学習「昔からつたわる食べ物を調べよう」で,おこしものを作りました。知多地方に昔から伝わるひな祭りの行事食ですが,ご家庭で作られることが少なくなってきているようです。
 米粉に熱湯を入れながら,こねていき,歴史民俗博物館よりお借りした木型で形を作りました。薄く色をつけて,蒸したら出来上がり!できたては,ほかほかでやわらかく,
みんな声をそろえて「おいしい!」と笑顔でした。伝統的な行事食を知ることができましたね。