2/12 初任者研修
- 公開日
- 2014/02/12
- 更新日
- 2014/02/12
知多の国語
今日、知多管内最後の初任者研修が行われ、1年間テーマを決めて研究してきたことの発表会がありました。本校も、2名の初任者が参加しました。
現在、初任者研修は法定研修と位置付けられ、必ず行わなければならない研修となっています。研修としては、校内での研修ももちろんですが、水曜日や長期休業中にも研修がありました。
現在、県内の学校は、若返ってきています。中学校では、新任5,6年で学年主任という学校もあります。けれども、本校の初任者もそうですが、数多くの研修を受けていく中で、初任者のすばらしい成長を感じました。また同時に、学校においては、研修を受けている初任者ばかりではなく、他の教員もよい刺激を受けることができました。本当によかったと思います。