1/26 インフルエンザの予防を
- 公開日
- 2014/01/26
- 更新日
- 2014/01/26
知多の国語
新聞紙上では、インフルエンザより、ノロウイルスの話題が多いですが、愛知県では、平成26年1月22日(水)に、「インフルエンザ警報」を発令しました。本校ではまだまだ少ないですが、インフルエンザが大流行しそうです。
本校でもインフルエンザの予防に力を入れるため、1月14日〜2月14日までを、「かぜ予防月間」として、大放課の後、手洗い・うがいをするよう、全校児童に呼び掛けています。
インフルエンザの予防には次のことが大切です。
・外出した後は、しっかり手洗い、うがいをすること
・規則正しい生活をすること。
・しっかりと栄養を取ること
・室内の空気の入れ換えをすること。あわせて、乾燥には気をつけること。
・かかったと思ったら、早めに医者に行くこと
まだまだ寒い日が続きます。インフルエンザの予防をしっかりとしましょう。