学校日記

1/9 個の確立

公開日
2014/01/09
更新日
2014/01/09

知多の国語

  • 190122.jpg

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310198/blog_img/13331678?tm=20240822110216

 「みんな○○を持っている」から、ほしい。
 「みんな○○をやっている」から、やりたい。

 子どもからこんな言葉を時々聞きます。
 「みんな○○〜」
 本当にみんななんだろうか、とつい思ってしまいます。
 どうして、「自分はこうだからほしい」と言えないのだろうか。
 何か、寂しい思いがします。でも、このことは、現在の子どもたちだけのことではないようです。東井義雄は一日一言の中で、次のように述べています。

 ・ぼくだけじゃない。
 ・だれ君だってやっている。
などと、集団をかくれみのにして、どんどん自分をだめにする若者は、集団の 甘さの中で育てられたものです。「個」は「集団」の中に埋没してしまい、だめな「個」になっているのです。
 「個」が生きてこねばなりません。しかも、その「個」の中に「仲間」みんなが、いきいきと生きてくるような「個」をめざすべきでしょう。

 「いきいきと生きてくるような個をめざす。」素敵なことですね。
 皆さんもぜひこの言葉をめざしてほしいと思います。