新田小日記(School Diary)

11/11 思いよ 届け、手話と群読に 希望を乗せて 〜6年生・学習発表会〜

公開日
2013/11/11
更新日
2013/11/11

6年生

11/9 学習発表会で、6年生は10:40から体育館で準備を始めました。これは、その前に教室で、手話や合唱の最後の仕上げ練習をしているところの様子です。
 担任の先生が何も言わなくても、子どもたちは、クラスの中で自然とひとつの輪になって、お互いの手話を見せ合いながら、歌声を聴き合いながら、確認をしています。

 群読の中に「お互いの人権を守ろう!」、
 合唱の中に「みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために」

 そういうせりふがありましたが、子どもたちは、いままさに、お互いが、お互いの個性を認め合い、気持ちをひとつにしているようです。