11/4 授業の工夫を
- 公開日
- 2013/11/04
- 更新日
- 2013/11/04
知多の国語
子どもたちが授業に集中し、しっかりと分かるようになるためには、授業の工夫は欠かせません。授業の工夫には、様々な要素があります。その中の一つに、教具の工夫があります。
ホワイトボードの活用もその一つです。
小さなホワイトボードに自分の考えを書き、その考えを隣の子にホワイトボードを見せながら説明する。その後、全体で発表する。
ホワイトボードを用いて、本校の現職教育テーマ「関わり合い」をもたせていくわけです。ホワイトボードは、「関わり合い」を深めていく一つのツールとして有効です。学年を問わず活用していきたい教具です。