新田小日記(School Diary)

実動地震避難訓練

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

行事・特別活動

今日は2時間目に地震避難訓練を行いました。

授業中に地震が発生し、実際に起き得る状況に対応するための訓練です。

今回の地震は、いつもの訓練と違って、一度だけでなく余震も含めて3回発生したと想定しました。

子どもたちは、地震が起きたら、すぐにシェイクアウトしました。

その後、事前に決めておいた役割(地震により泣いてパニックになる子、自力で歩けるがけがした子、歩けない子、緊急対応が必要な子など)の子どもをどうやって救援するかという訓練を行いました。

従来型避難訓練以外にも、こうした実動地震避難訓練を行い、発災時の対応を考えていきます。