知多市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/13 帰りのSTの様子
東部中の様子
帰りのSTでは、各担任の先生から学年末テストの振り返りや下校後の生活についてお話...
2/13 テスト後の様子
テストが終わり、各教室では提出物を回収しています。提出物を整とんして丁寧に番号順...
2/13 給食準備(1、2年生)
生徒は、チャイムとともにスムーズに給食準備を始めています。学年末テストが終わり、...
2/13 給食準備(3年生)
学年末テストが終わり、生徒は清々しい表情で給食準備に取り組んでいます。仲間ととも...
2/13 学年末テスト(3年生)
中学校生活最後の定期テストです。これまでの学習の成果を十分に発揮できることを期待...
2/13 学年末テスト(2年生)
問題用紙にも自分の解答を書き込む生徒の姿がありました。テスト後には、自己採点をし...
2/13 学年末テスト(1年生)
テスト開始のチャイムから真剣に問題用紙と向き合い、黙々と解答する生徒の姿が印象的...
2/12 給食準備(1、2年生)
学年末テスト1日目が終わり、給食時にも級友とテストの話題で会話する生徒がたくさん...
2/12 給食準備(3年生)
3年生は、東部中学校での生活も残り16日間となりました。卒業式まで残り少ない登校...
2/12 学年末テスト(1年生)
集中して真剣な表情で解答する生徒の表情が印象的でした。見直しの習慣を身に付けるこ...
2/12 学年末テスト(2年生)
丁寧な字を意識して解答用紙に記入する生徒の姿をたくさん見ることができました。これ...
2/12 学年末テスト(3年生)
3年生にとっては中学校生活最後の定期テストです。それぞれの教科の問題文をしっかり...
2/12 朝のSTの様子
学年末テスト1日目です。朝のSTでは各教室から清々しい朝のあいさつが聞こえてきま...
2/10 授業風景
月曜日5時間目は、道徳の授業です。2年3組では、仲間との信頼関係や友人とのよりよ...
2/10 給食準備
生徒は、時間を意識して手際よく給食準備に取り組んでいます。学年末テストのある今週...
社会の授業(1年生)では、グループの仲間と意見交流しながら自分なりの考えをまとめ...
2/10 下校の様子
本日、3年生は3時間授業で下校です。明後日は、義務教育最後の定期テストですね。今...
体育の授業(1年生)では、本時の学習課題に対してペアやグループの仲間と意見交流し...
体育の授業(3年生)では、仲間と様々な作戦を考えながらスポーツ鬼ごっこを行ってい...
それぞれの学習課題に前向きに取り組む生徒の姿をたくさん見ることができました。校内...
学校だより
資料
2024年度
2023年度
2022年度
集計期間:2025/1/13~2025/2/12
年間行事予定(10月29日時点)
日課表(令和6年度〜)
部活動予定表(1月)
部活動予定表(2月)
学校情報令和6年度 教育目標令和6年度 学校いじめ防止基本方針の概要災害時の登下校
「講師登録しませんか」知多教育事務所からのお願い この子を探しています
知多市 生きる力
RSS