知多市立中部中学校
配色
文字
中部中NOW!メニュー
体育の部 閉会式
職員室から
暑い中、みんなよくがんばりました。次は文化の部です。あと一週間、悔いの残らないよ...
学級大リレー
最後は、学級大リレーです。まさにクラスが一致団結して臨みました。みんなの思いをバ...
大縄跳び
みんなで心を一つにして跳びました。ほとんどのクラスが、練習の時よりたくさん跳べた...
タイヤ引きリレー
勢い余ってタイヤから落ちてしまう子もいました。
台風の目
勢いよく走る姿は、まさに台風そのものでした。
煌鳩祭体育の部
雲一つない青空の下、煌鳩祭体育の部を行いました。スタートから気合い十分の生徒たち...
煌鳩祭に向けて
合唱コンクールのリハーサル、大縄など、各クラスや学年で練習を重ねています。天候な...
煌鳩祭体育の部 全体練習
17日の本番に向けて、通しで練習を行いました。競技に出るだけでなく、委員会ごとの...
結団式
2期テストも終わり、いよいよ煌鳩祭に向けて本格的に準備を進めます。今日は、結団式...
後期生徒会役員選挙
今回は、16名の生徒が立候補しました。それぞれが中部中をもっとよくしたいという高...
生徒集会
煌鳩祭に向けて、学級大リレーのレーン決め、合唱コンクールの歌う順番を決めました。...
2学期が始まりました。
まだまだ暑い日が続きそうですが、2学期も元気いっぱいがんばりましょう。
ふれあいプラザ祭ー和太鼓部演奏ー
今年度も、ふれあいプラザ祭のオープニングで中部中学校の和太鼓部が演奏を披露しまし...
煌鳩祭学級旗作成開始
煌鳩祭に向けて学級旗の作成が始まりました。各団に分かれて一生懸命に作業をしていま...
1学期がんばったこと発表
式後、各学年の代表生徒による1学期がんばったことの発表がありました。皆さん、自分...
表彰報告・終業式
郡大会(陸上競技)の表彰報告、給食委員会主催「すっからかんコンクール」の表彰を行...
折り鶴贈呈式
先週、全校生徒で平和への願いを込めて作った折り鶴を知多市ボランティアセンターの方...
学校保健委員会
「Peace smile 大切な自分に・・・」というテーマで、学校保健委員会を行...
情報モラル教室
夏休みを前に、情報モラル教室を行いました。ネット上の誹謗中傷や著作権、出会い系サ...
折り鶴でつなごう 平和の心プロジェクト
終戦から80年を迎えた今年、平和への願いを込めて、折り鶴を全校生徒が作成していま...
2025年10月
R7_年度年間行事計画表 教育目標 給食献立 いじめ防止基本方針知多市新制服
R7 PTA総会要項1年学年懇談会資料2年学年懇談会資料3年学年懇談会資料
生徒カード
愛知県の高校愛知県私学協会愛知の専修学校13歳のハローワークいのちの電話チャイルドライン
旧中部中NOW!
知多市HP知多市の小中学校ピンポイント天気休日・夜間救急知多警察知多市観光協会知多市立図書館西知多総合病院
講師登録しませんか教員採用試験この子をさがしています学校メルマガ登録
食育ネットあいちインフルエンザ気象庁気象警報雨雲レーダーLINE安全ガイド
2025年度
2024年度
2023年度
RSS