知多市立中部中学校
配色
文字
中部中NOW!メニュー
着任式・新転任式
職員室から
いよいよ令和7年度が始まりました。校長先生をはじめ、7名が新たに中部中学校に赴任...
学年レク・学年集会
1年生2年生それぞれ、学年レクと学年集会を行いました。みんな笑顔で楽しむとともに...
卒業式リハーサル
昨日の全体練習、本日のリハーサルでは3年生にこれまで関わった先生からお話がありま...
卒業記念品授与式
卒業記念品授与式を行いました。記念品は教育委員会より、卒業証書ホルダーをいただき...
はなうめロード
生徒会企画です。個性豊かな「白梅(はなうめ)」が、渡り廊下を賑やかにしてくれます...
卒業式練習二日目(1・2年生)
昨日の練習を終えて、3年生を送り出す気持ちが高まってきました。歌う姿にそれが現れ...
行動コミュニケーション
一般社団法人 行動コミュニケーション協会代表理事 鈴木崇司 様をお招きし、行動コ...
入学説明会②
体育館での説明の後、授業の様子や部活動の様子を見学してもらいました。部活動の様子...
入学説明会
新知小、佐布里小の6年生を体育館に迎え、入学説明会を行いました。元気よく挨拶をし...
表彰及び表彰報告
知多市造形展・福祉川柳の表彰、バレーボール部と柔道部の表彰報告がありました。バレ...
薬物乱用防止教室(1年生、2年生対象)
1年生、2年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。講師として知多ライオンズ...
1月7日 始業式
3学期始業式を行いました。校長先生からは、干支の蛇になぞらえて、脱皮して成長でき...
和太鼓部卒業演奏会
3年生最後の演奏です。熱い思いを込めて、力を出し切りました。お疲れ様でした。
2学期最終日
この後、学活を10時20分まで行います。部活動は11時45分まで行い、12時最終...
生徒集会 part2
表彰の後に海外派遣研修の報告がありました。ニュージーランドでの貴重な体験をスライ...
生徒集会 part1
生徒集会で人権週間作品や交通安全ポスターコンクールの表彰を行いました。また、剣道...
もうすぐクリスマス
来賓玄関に、7、8、9組生徒の作品が飾られています。そろってお客様をお待ちしてい...
40周年記念テント
40周年記念テントが完成しました。Tシャツと同じデザインの「白梅」が描かれていま...
火災避難訓練
本日6時間目に火災避難訓練を行いました。避難の様子は「おはしも」が守られており、...
体育館がリニューアル
写真からどこが変わったかおかわりでしょうか?体育館の照明が水銀灯からLED照明に...
2025年4月
R7_年度年間行事計画表 教育目標 給食献立 いじめ防止基本方針 災害時における生徒の登下校及び給食について 知多市新制服
PTA総会資料 1年学年懇談会資料 2年学年懇談会資料 3年学年懇談会資料
教育目標・校歌・生徒会会則等よりよい学校生活のために 日課表 最終下校時刻 台風・大雨・地震・諸届 各種相談機関
愛知県の高校愛知県私学協会愛知の専修学校13歳のハローワークいのちの電話チャイルドライン
旧中部中NOW!
知多市HP知多市の小中学校ピンポイント天気休日・夜間救急知多警察知多市観光協会知多市立図書館西知多総合病院
講師登録しませんか教員採用試験この子をさがしています学校メルマガ登録
食育ネットあいちインフルエンザ気象庁気象警報雨雲レーダーLINE安全ガイド
2025年度
2024年度
2023年度
RSS