中部中NOW!

公開日
2018/10/04
更新日
2018/10/04

校長室から

さて、佐々木先生は何をされているでしょうか?

正解は、カッターシャツについた墨汁を落としてあげてる。

今日の1年生国語はどこも「書道」
よく見るとジャージを上着に着ている子がいます。
中には、裏表にしている子も。
習字で服を汚してしまうのは、「お約束」

そうそう、墨汁の汚れはそう簡単には落ちません。
昔から米粒を染み部分に擦るといいと言いますが。
肝心なのは時間との勝負。繊維に墨が入り込む前に洗うのが一番。

そんな、佐々木先生の「親心」に感謝、感謝