2年生のみなさんへ Hello, everyone! #10
- 公開日
- 2020/03/19
- 更新日
- 2020/03/19
2年生
Good morning!
How's your feeling today ?
では、さっそく、アニータのスピーチに関する質問の答え合わせをしましょう。
1 F / F / F / T / T
2
(1)クラッシック音楽
(2) エル・システマ
(3) 35万人以上
いかがでしたか?
「バッチリ!」ですよね! !(^^)!
えっ!「2」の問題の答えを英語で書いてしまった?
( Patra World モードで)困るな〜!(笑)
ちゃんと問題を読んでくださいね。
どの教科もそうですが
「何を質問されているのか」「どう答えればよいのか」
しっかり理解してから答えを考えることはとても大事なことですよ。
入試のように緊張している時は、特に気をつけないと!
これからはどの問題を解く時でも、先走らず、まずはしっかり読んでから!…ですよ!
さて、アニータのスピーチに出てくる「エル・システマ」ですが
これは日本でも東日本大震災の被災地の子どもたちを支援するために
2012年3月「エル・システマ・ジャパン」という名前で設立されました。
家庭の経済状況や障がいのあるなしにかかわらず、どんな子どもでも無料で参加できるエル・システマ事業は、今や世界70以上の国や地域で展開されています。
では、ここで Riddle Time♪ イエ〜イ! (^O^)/
Let's try!
1 Why was 6scared of 7 ?
2 Betty's mother has three daughters. One is called Lara(ララ),
the other one is Sara(サラ).
What is the name of the third daughter ?
3 What does this say ? NOONGOOD
Did you get it ? (^O^)/
ところで…!
語順トレーニングは進んでいますか?
今、何回目?
最初の「2年生のみなさんへ Hello, everyone!」でも伝えたように
この語順トレーニングは何度も何度も繰り返しやることで、確かな実力をつけることができるのです。
1回やって「ハイ!おわり〜!」
なんて…もったいない!
繰り返し、繰り返しやってみてくださいね!
さらに力をつけたい人は、そろそろ、英単語を見ずに日本文から直接英文にするようにしてください。
英作力がグングンアップしますよ (^O^)/
では、「英語のなぞなぞ Riddle!」に挑戦した後は STAND BY MEを歌いましょう♪
大切な人の顔を思い浮かべながら気持ちを込めて♡
もちろん笑顔で!ね (^_-)-☆
♪ So darling, darling, stand by me, oh, stand by me…♪
Have a nice weeked!
You, too ?
Thank you!
Patricia