中部中NOW!

ネットのマナー

公開日
2018/06/07
更新日
2018/06/07

校長室から

SNSは便利ですが、反面、危険がありマナーが必要な世界です。


いじめ防止対策推進法は、
「いじめ」を「児童生徒に対して、当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものを含む。)であって、当該行為の対象となった児童生徒が心身の苦痛を感じているもの」と定義しています。


リンク 
LINE安心安全ガイド
Twitter サービス利用規約