サッカー部 ミーティング&練習
- 公開日
- 2019/04/20
- 更新日
- 2019/04/20
部活動
新年度に入り、4回目の練習でした。
サッカー部は、キャプテンの新入生歓迎会で1年生に向けて話された内容のように、「周りから応援されるチーム」を目指して変身を目指しています。
選手主体のチームに向けて、広島の高等学校教師であられる畑喜美夫先生の提唱するボトムアップ理論を取り入れたチームビルディングを行っています。
チームビルディングの一環として、ボトムアップについての「畑喜美夫先生」のビデオ視聴と、それを受けて、「ワールドカフェ」を行いました。
カフェのような空間を作りながら「応援されるチームとは」についてみんなで考えました。
さっそくミーティング後に、部屋の片付けや外で野球の指導者の方へのあいさつ、など応援されるチームを意識した動きが見られました。
練習後のミーティングも選手主導に切り替え中です。
まだまだ慣れないので、ぎこちないですが、少しずつ慣れていくことでしょう。
これから選手がどのような取組をしていくのか、ワクワクしながら応援していきたいと思います。
地域の皆さん、サッカー関係者の皆さん、ぜひ、中部中サッカー部の今後を応援よろしくお願いいたします。