中部中NOW!

話す

公開日
2019/04/18
更新日
2019/04/18

校長室から

午後のコンピュータ室がどこか企業のコールセンターのようです。

今日は、「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)の日
小学6年と中学3年の全員を対象としたものです。
中部中でも3年生が真剣な一日

国公立の全校と私立校の約半数が参加し、計2万9518校の約212万1千人が受けることになります。
今回は、英語が初めて行われ、「読む、聞く、書く、話す」の4技能を測ります。
特に「話す」はパソコンルームで、生徒の声をマイクで録音して行いました。たいへん大がかりなテストとなり、準備や処理に苦労をしました。
文部科学省の結果公表は7月の予定です。