北里柴三郎
- 公開日
- 2019/04/17
- 更新日
- 2019/04/17
校長室から
3年生の社会科は、「社会運動の発展と近代文化の形成」
今日学習する2ページにこの頃の活躍した人物が登場します。
平塚らいてう
夏目漱石
野口英世
津田梅子
北里柴三郎
2024年の発行予定の新紙幣にも
日本における近代医学の父として知られ、伝染病予防や細菌学の発展に大きく貢献した北里柴三郎博士は、1000円札
現在の津田塾大学を設立した日本女子教育の先駆者と称される津田梅子先生は、5000円札になりますね。
ちなみに10000円札は、約500社と言われる企業を設立した日本近代資本主義の父であり、社会事業や国際親善にも貢献した渋沢栄一氏