知多市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
昼放課、2年生
校長メッセージ
2年生も、自学に励んでいます。「継続は力なり」がんばってください。
【特別支援級】今週の授業風景
特別支援学級
いよいよ来週に迫った小中交流会の準備も大詰めです。紙飛行機大会のメダル作りをし...
昼放課、3年生
昨日から3期テストの教育相談週間に入りました。昨日は、3年生の進路説明会があり、...
文節
1年 国語★言葉の関係を考えよう「私はカレーを食べている」文節の切れ目を学習して...
3年 英語の授業
3年生
知多中祭が終わり、3年生はすっかり勉強モードです。授業、放課の過ごし方がだんだん...
助け合い
2年 技術電気回路の仕組みを学び、電源タップを製作しています。作業を終えた生徒が...
対話
3年 社会「地方自治」★地方自治はどのようなもので、なぜ必要か。問いのを受けて、...
1年 赤ちゃん体験
2時間目に、1年生全学年で「親になる講座」、3時間目に、1年4組の生徒が赤ちゃん...
安全行動訓練
10時に安全行動訓練を行いました。訓練があることを事前に生徒には知らせませんでし...
あいさつ運動
PTAの役員、生徒指導部の方にもご協力いただき、あいさつ運動を行いました。ここ数...
1年 写生大会
1年 写生大会運動場で、自分の好きな風景を写生しました。タブレットでも撮影し、実...
知多中祭後
知多中祭文化祭・合唱祭が終わりました。多くの保護者の皆様にご参観いただきました。...
【特別支援】合唱祭・文化祭
今日は合唱祭・文化祭でした。 どの生徒も日頃の努力の成果を発揮し、よい歌声を届...
合唱祭当日、朝 1年
合唱祭当日の朝、1年生教室。
合唱祭当日、朝 2年
合唱祭当日の朝の2年生教室。
合唱祭当日、朝 3年
合唱祭当日の朝、3年生教室。様々なエールが。
3年生 合唱祭に向けて
3年生 合唱祭前日は、体育館で練習する時間がありました。本番を想定し、細かい部分...
合唱祭にむけて②
2年生
合唱祭まであと2日。練習に熱が入ってきました。
バレーボール
1年 体育ねらい、活動、ルールが明確に示された授業。こどもたちもいきいきと取り組...
Web出願システム全県試行最終日
今日が、愛知県公立高校Web出願システム全県試行の最終日です。出願の仕方が変わっ...
知多中学校校歌
年間行事予定
いじめ基本方針
保護者の皆様へ
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年11月
知多教育事務所からのお願い『講師登録をしませんか』 愛知県教育委員会から保護者・地域の皆様へ
岡田小学校 旭北小学校
教育出版 学習支援コンテンツ 高等学校への入学 - 愛知県 愛知県私学協会 愛知県専修学校各種学校連合会 探そマイ!スクール
RSS