知多市立知多中学校
配色
文字
学校日記メニュー
合唱祭にむけて②
2年生
合唱祭まであと2日。練習に熱が入ってきました。
合唱祭にむけて①
体育祭が終わったばかりですが、次の合唱祭に向けて練習が始まりました。
体育祭に向けて
体育祭に向けて、どのクラスも練習を頑張っています。
学級旗制作 色塗り
各学級、色塗りに入りました。どのクラスも真剣に取り組んでいます。
合唱祭にむけて
合唱祭にむけて、どの曲を歌うか。選曲を行っています。
理科の授業
銅と酸素の質量についての実験を行いました。
野外教育活動行ってきました。その2
野外教育活動に行ってきました。その1
3日間、天気にも恵まれ、楽しくも学びのある活動を行うことができました。
2年生 キャリアデザインセミナー
キャリアデザインセミナーでは、大棟耕介さん(クラウン:道化師)をお招きし、将来の...
2年生 国語の授業
国語の授業では、「アイスプラネット」という小説について学習しています。
2年 学年レク②
2年 学年レク
今日の6時間目に学年レクリエーションを行いました。内容は各クラス対抗のドロケイ...
2年生 読書タイム
読書タイムの様子です。落ち着いた雰囲気で一日を始めることができます。読書離れ、活...
2年 国語 魅力的な提案をしよう②
2年生の国語では、「魅力的な提案をしよう」というテーマでプレゼンテーションを作...
2年生 国語の授業 魅力的な提案をしよう
2年生の国語の授業では、資料を示して、プレゼンテーションをする学習をしています...
2年生 社会科 歴史の学習
2年生の社会科では、江戸時代の後半頃について学んでいます。どうして江戸幕府が滅...
カウントダウン
2年生の教室の掲示です。 2月も終わりに近づき、1、2年生も今の学級で過ごす時...
2年生 進路説明会
5、6時間目に、進路説明会が行われました。 9校の上級学校の先生方に来ていただ...
2年生 テスト3日目
今日は、テスト3日目。 理科、英語、保健体育のテストです。みんな、最後までがん...
2年生 社会科
社会科では、日本の鎖国中の歴史を学習しています。教科書を読んで、まとめたことを...
知多中学校校歌
年間行事予定
いじめ基本方針
保護者の皆様へ
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年10月
知多教育事務所からのお願い『講師登録をしませんか』 愛知県教育委員会から保護者・地域の皆様へ
岡田小学校 旭北小学校
教育出版 学習支援コンテンツ 高等学校への入学 - 愛知県 愛知県私学協会 愛知県専修学校各種学校連合会 探そマイ!スクール
RSS