学校日記

公徳心

公開日
2022/09/28
更新日
2022/09/28

学校の様子

 「公徳心」:社会の一員としての自覚に基づき、公共物を大切にすること、人に迷惑をかけないようにすることなど、公共のマナーや利益を守ろうとする心

 学校のトイレの様子です。きれいなところもあるのですが、それでもまだまだです。
 
 公共物を丁寧に扱ってもらえるよう、生徒たちも工夫を凝らしています。

 「毎日、全てのお手洗いがきれい」とはなかなかなりませんが、それでも諦めず、学習や運動の鍛錬以上に、知多中生が心も立派な社会人となるよう根気強く指導しています。